東京都子供の心診療支援拠点病院事業

トップページ
副院長ごあいさつ
事業の概要
講習会等のご案内
各科のご案内
都民フォーラム申込方法

講習会等のご案内


「第33回小児精神科治療連絡会」開催のご案内


 小児精神科医療に関する意見交換などを行いながら相互の理解を深め、協力・連携を図ることを目的に、「小児精神科治療連絡会」を下記のとおり開催いたします。
 今回は特に児童精神科外来治療に携わる先生方を中心にお集まりいただき、実際の症例に基づいて、意見交換を行いたいと考えております。年度末のご多用な中とは存じますが、ご都合がつきましたらぜひご参加ください。

開催日時:
平成27年3月6日(金)午後7時00分〜午後8時40分
会 場:
都立小児総合医療センター 1階講堂フォレスト

→「交通案内はこちら
→「会場案内はこちら
テーマ:
(1)
参加医療機関紹介
(2)
「精神科クリニックと児童精神科入院医療機関との連携〜入院症例の検討を通じて〜」
地域のクリニックや病院から、入院を前提に紹介される症例について意見交換を行い、現場での課題を参加者全員で考えたいと思います。
(3)
「子どもの心の診療ネットワーク事業 精神科連携マップについて」
都立小児総合医療センター 副院長 田中 哲
(4)
全体情報交換、質疑等
検討する症例
の募集:
今回の治療連絡会において、緊急入院を前提に、当院児童・思春期精神科にご紹介いただいた症例を題材に、意見交換を行いたいと考えております。
候補となる症例がございましたら、別紙1様式により、2月26日(木)までにお知らせください。(電子メールに添付してご送付いただいてもかまいません。)

→「別紙1様式はこちら
連絡会の参加
申込方法:
別紙2様式により、3月3日(火)までにFAXか電子メールによりお申込みください。
電子メールの場合は、メール本文に必要事項を記入いただいてもかまいません。
【FAX送付先】子ども家族支援部門 042−312−8147
【電子メールアドレス】 医療連携室 sn_iryourenkei@tmhp.jp

→「別紙2様式はこちら
お問合せ先:
都立小児総合医療センター 電話 042−300−5111(代表)
子ども家族支援部門ソーシャルワーカー 黒澤、長谷川

東京都子供の心診療支援拠点病院事業